芳仁皮膚科医院 > 症状別メニュー > しみ
しみ取りレーザーについて

シミはメラニン色素が生成・沈着することにより生じます。紫外線によって、肌は大きなダメージ
を受けることになりますが、そのダメージからお肌を守ろうと、メラニン色素が皮膚の表面に
浮かびあがってくるのです。

肌年齢が若いうちは、新陳代謝も活発で皮膚のターンオーバー(表皮が生まれ垢となってはがれ
落ちるまで)に従い、メラニン色素は体外に排泄されます。
しかし年齢を重ねることで、あるいは長期間紫外線に暴露されつづけたお肌では、ターンオーバー
が長くなり、皮膚表面にメラニン色素が長期間留まって沈着、シミになります。

シミの種類は多種多様なので、効果的な治療を進めるには、まずは皮膚科医師による診断を
お受け頂き、正しい治療を受けることをお奨めします。


しみ取りレーザーの治療と診断

しみ取りレーザーのYESNO
















しみ取りレーザーの種類


老人性色素斑

最も代表的なシミです。加齢や長期間紫外線にあたった結果生じるものです。顔面では主にこめかみ~頬、体では背中、肩から手にかけてみられ、比較的境界がはっきりした黒~茶~褐色の色素斑です。 経年的に徐々に大きくなったり、色が濃くなったりします。一部イボ型のしみになる場合もあります。


雀卵斑

いわゆるソバカスです。遺伝的要素の強い色素斑で、顔面では頬~鼻に左右対称にみられる茶色~茶褐色の色素斑です。低年齢でも認められ、これに加齢や紫外線の影響で老人性色素斑と類似してくる場合もあります。


肝斑

顔面に生じるしみの一種で、額、眼囲、頬などに境界がぼやけた黒褐色~褐色の色素斑です。女性に多く中高年に多く見られます。しかし、歳代の女性、まれに男性にもみられます。妊娠、出産、更年期、ストレス、抗がん剤などホルモンバランスに影響する状況で生じる傾向があります。


大田母斑と後天性両側性メラノサイトーシス(後天性大田母斑)

額、こめかみ、ほほ、鼻、眼球に灰青~青、または茶色~茶褐色の色素斑が生じたものです。生まれつきの場合はすぐに気づきますが、後天的な場合は、おそらく思春期以降に生じ、徐々に大きくなったり、広がって気づかれることが多いと考えています。いわゆるしみやクマに間違われることが多く、慣れている専門の医師でないと診断できない場合があります。


炎症性色素沈着症

体のどの部分にも見られるしみで、外傷、手術、にきび、かぶれ、やけど、虫刺さされなど外部からの強い刺激を受けた後におこる色素沈着です。通常は数ヶ月~一年程度で自然に消退するもですが、炎症が強いほど、長期であるほど色素沈着が長引くことになる傾向があります。


摩擦黒皮症

代表的なのはナイロンタオルなどで長期間からだを洗っていた人に起こる色素沈着です。首、鎖骨、肩甲骨、肘のあたりに色素沈着を起こします。その結果しみになります。通常その生活習慣を変えることで改善しますが、実際には長期化している場合が多いようです。







copyright(c)2011 HOUJIN all rights reserved.